ニュース:ウェルビーイング社会共創に向けた民産官学連携コンソーシアム「AnCo(あんこ)」を立ち上げます!

自然資本(地球環境)、文化資本、社会関係資本(ソーシャルキャピタル)、社会基盤(都市空間・インターネット・仮想現実技術など)――これらはすべて、私たちが安寧な未来を築くために不可欠な「社会的共通資本」といえます。「お金」で評価される経済資本のみを基準とする社会システムから脱却し、多様な資本の形態が測定され、正当に価値づけされ、健全に育成され、そして活用される社会を目指します。

こうした取り組みには、ソフトとハードのシステム、情報、マネタイズ、効果評価などを含む総合的なアプローチが必要です。また、市民、公益団体、民間事業者、行政機関、医療や福祉の関連機関、学術機関など様々なセクターの参加が求められます。

これまでの民産官学の共創の経験をもとに、“安寧社会の共創”を目指す組織――技術、デザイン、評価のプロセスを構築・推進するプラットフォーム「安寧社会共創イニシアチブ」(あんこ)を設立し、皆様のご参加を呼びかけます。

詳細は下記の資料か、こちらからご覧ください。
AnCo_info_A4
AnCo_nyukai

ニュース:日本循環器学会「多様性に配慮した循環器診療ガイドライン」が公表されました

教授の近藤が作成に携わりました、「多様性に配慮した循環器診療ガイドライン」が公表されました。
臨床医学と社会疫学の連携がより一層すすむことを期待しています。ぜひご活用ください。

2024年度改訂版 多様性に配慮した循環器診療ガイドラインはこちらです。