Multilevel approaches to increase fruit and vegetable intake in low-income housing communities: final results of the ‘live well, Viva Bien’ cluster-randomized trial.

低所得者向け住宅地における果物と野菜の摂取量増加のためのマルチレベルアプローチ〜「live well, Viva Bien」クラスターランダム化試験の最終結果〜

Gans KM et al. 2018(USA)

International Journal of Behavioral Nutrition and Physical Activity

果物や野菜の摂取(F&V)は、慢性疾患リスクを減らすことができるが、欧米の人々、特に低所得者層では推奨量よりもはるかに少ない。この研究では,栄養教育と連動した割引,移動式生鮮食品市場を含む多成分介入である「Live Well, Viva Bien」(LWVB)の有効性を評価した。

補助金付き住宅15ヶ所(介入施設8ヶ所、対照施設7ヶ所)を無作為に割り付けた。合計1597人の成人住宅施設の住民(治療n = 837;対照n = 760、女性73%、ヒスパニック54%、黒人17%、平均年齢54歳)。介入施設では、移動式食品・飲料市場に加え、栄養教育(キャンペーン、DVD、ニュースレター、レシピ、シェフの実演など)を含む1年間の多成分介入が実施された。対照施設では、身体活動およびストレスへの介入が実施された。フォローアップは6ヵ月と12ヵ月に行われた。

ベースラインから12ヵ月間において、介入群はF&Vの総摂取量を0.44カップ増加し、対照群は0.08カップ減少した(p < 0.02)。また、対照群と比較して、F&Vの食行動の頻度が増加したことを示した(p < 0.01)。F&Vマーケットには明確な用量反応効果があり、マーケットに「全て参加した」または「ほとんど参加した」と報告した参加者はF&V摂取量をそれぞれ2.1カップおよび0.86カップ増加させたのに対し、マーケット参加レベルが低い場合は半分以下しか増加しなかった(p<0.05)。DVD、レシピ、試食の利用もまた、F&V摂取量の大きな増加と関連していたが、他の教育構成要素の利用は関連していなかった。

LWVBは、低所得層の成人の食物・食品摂取量の改善に関する通年の食物・食品市場の有効性を実証した初のクラスター無作為化比較試験であり、移動農産物市場の使命を強化する証拠となるものである。さらにこの結果は、食品・飲料消費における格差と食事に関連する健康格差を緩和するための環境改善への投資をより広く支持した。